Experience Cloudを使ったB2B注文システムの構築

FAXによる注文受付の課題をSalesforceで解決

  • Experience Cloud
  • Salesforce

ゴルフ用品メーカー様

製造業

ご依頼の背景

FAXによる注文受付の課題をSalesforceで解決

国内最高峰のゴルフ用品メーカーとして知られるお客様は、販売店からの注文を主にFAXで受け付けており、発注に時間がかかるという課題を抱えていました 。また、競合他社が注文システムを導入している中で、販売店の販売モチベーションが低下する懸念もありました 。そこで弊社は、Experience Cloudを活用したB2B注文システムを構築。販売店の業務効率化と販売モチベーション向上を実現するとともに、メーカー・工場・販売店間でのリアルタイムな情報共有を可能にする仕組みを整えました。

ゴルフ用品メーカー様

自社ブランドのゴルフクラブの企画・開発・製造・販売を行うゴルフ事業を主力とするメーカー様です 。その製品は高品質な「地クラブ」として国内外に多くのファンを持ち、大手ゴルフメーカーのOEM先としても広く認知されています 。

抱えていた課題

  1. 01

    FAXや電話などアナログな注文方法による販売店の負担と機会損失

    主要販売店からの注文受付がFAXなどのアナログな手段であったため、発注に時間がかかっていました 。競合メーカーの多くは既に注文システムを導入しており 、システムを持たないことで販売店のスタッフが商品を販売するモチベーションが低下し、販売機会の損失につながる可能性が懸念されていました

  2. 02

    注文データや進捗状況が分断され、情報共有が困難

    注文から製造、出荷までの進捗が紙や電話、メールで管理されていたため、状況の共有に手間がかかっていました 。お客様、製造工場、そして販売店の間で、注文データや進捗状況をリアルタイムに共有し、将来的には顧客データとして活用できるような「見える化」の仕組みが求められていました 。

導入ソリューション

販売店の使いやすさを追求したB2B注文サイトの構築

Experience Cloudを利用し、販売店向けのリアルタイム注文受付サイトを構築しました。特にこだわったのは、販売店のスタッフが「他社システムよりわかりやすく、入力しやすい」と感じるような、シンプルで高品質なUI/UXです。入力方法も「商品コード入力」「商品名入力」「プルダウン選択」など複数用意し、エンドユーザーの利用シーンを徹底的に意識した設計で、販売店が積極的に使いたくなるシステムを目指しました。これにより、アナログな発注方法の課題を解決し、販売店のモチベーション向上を図りました。

オブジェクト構成

取引先(販売店)
取引先責任者
注文
注文商品
作業指示
帳票出力用
参照
商品マスター
クラブヘッド
カスタマイズ情報
各種パーツ
その他商品など
(将来ECサイト用)

Salesforceによる注文・製造ステータスの一元管理と将来を見据えたDB設計

注文サイトから受け付けたデータをSalesforce内部で一元管理し、受付から製造、発送までのステータス管理を実施する仕組みを構築しました。紙媒体での管理をSalesforce化することで、製造ミスの軽減や納期短縮を目指しました。また、ゴルフクラブはカスタマイズ可能なパーツの組み合わせが多く、データ構造が複雑化しますが、弊社の知見を活かして柔軟に対応しました。今回のシステムは、将来的にECサイトの商品や他の国内外の販売店にも展開することを考慮した拡張性の高いDB設計となっており、お客様のさらなるDX化の土台となることを目指しました。

導入効果

販売店の注文業務を効率化し、販売モチベーションの向上に貢献。今後のDX化の土台も構築しました。

アナログな注文方法による業務のボトルネックを解消し、販売店がお客様の製品を積極的に販売できる環境を整えました 。また、リアルタイムの情報共有により、関係者間のコミュニケーションコストも削減されました 。

  1. 01

    高品質なUI/UXの実現

    弊社は、単にシステムを構築するだけでなく、エンドユーザーである販売店のスタッフが「使いやすい」「わかりやすい」と感じるUI/UXデザインを徹底的に追求しました 。競合他社のシステムよりも優れた操作性を提供することで、現場での販売モチベーション向上に直接的に貢献することを目指しました 。

  2. 02

    情報共有のリアルタイム化

    Salesforceで注文から製造、出荷までのステータスを一元管理することで、メーカーと販売店間でのリアルタイムな情報共有が可能になりました 。電話やメールでの都度の確認作業が不要になり、双方の業務効率が大幅に向上しました。

  3. 03

    将来の事業拡大への基盤構築

    今回のシステムは、将来的に他の販売店へ横展開することも想定して設計されています 。また、顧客DBの構造も将来の会員化を見据えて構築し 、お客様の持続的なDX化を支えるパートナーとしての土台を築きました 。

担当者の声

エヌデーデー担当者からの声

お客様が抱えていた販売店様の業務効率化と販売モチベーションの向上という課題に対し、弊社の強みであるUI/UXデザインとSalesforce開発の技術力を掛け合わせることで、最適なソリューションを提供できたと自負しております。特にExperience Cloudを単なる情報共有ポータルとしてではなく、操作性の高い「注文入力システム」として構築した点が、本プロジェクトの大きな特徴です。販売店の皆様が毎日使うシステムだからこそ、「使いやすさ」には徹底的にこだわりました。Salesforceの制約を深く理解した上で、弊社の持つWeb開発のナレッジを融合させることで 、高品質なデザインとスムーズな操作性を両立させています 。今回のシステム導入をきっかけに、今後もお客様の長期的なDX化に貢献できるパートナーとして伴走していきたいと考えております 。