制御
ヒトとマシンをつなげる 確実に、正確に、思いのままに
舞台は多岐にわたります。
巨大なプラント施設やダムから手のひらにおさまるデバイスまで。
いかに正確に、いかに安全・安心に、いかに効率的に動かすか。この命題を追求し続けることで、社会と産業の発展を支えています。
私たちエヌデーデーは、システムの企画段階から携わることが多いため、保有するノウハウは深い。
周辺のあらゆるシステムにも対応可能です。
このようなお客様に最適
- プラントや工場など、大規模システムの安定稼働と自動化を開発したい
- ハードウェア製品にソフトウェアを組み込み、高機能化・高付加価値化を図りたい
- 各種通信を活用したサービス、通信装置を開発したい
- 地理情報システム(GIS)を積極的に活用するシステムを開発したい
課題解決の必要性
あらゆる産業において、システムの複雑化と高性能化が進む現代。人手による操作では、求められる精度や速度、安全性を確保することがますます困難になっています。また、労働人口の減少は、業務の自動化・省力化を待ったなしの課題としています。ハードウェアの能力を最大限に引き出し、これらの課題を解決する鍵は、その動きを司る「制御ソフトウェア」にあります。高信頼な制御技術は、生産性の向上や安全性の確保はもちろん、企業の競争力そのものに直結する重要な要素です。
ソリューションの特徴
-
01
ミッションクリティカルな信頼性
社会インフラを支える電力制御などで培った、万が一も許されないシステムの開発実績があります。
-
02
モノに知能を組み込む技術力
多様な産業機器、制御機器に対する豊富な組込みソフトウェア開発のノウハウを活用し新たな価値と機能性を与えます。
-
03
各種通信プロトコルの開発から携わってきた通信制御
経験豊富な通信技術者によるチーム体制での開発により、お客様の要望にきめ細かく対応したシステム開発を実現します。
-
04
データから価値を創造するGIS活用
GIS技術のノウハウを活用し、データから実用的で革新的な価値を創出するシステム開発を実現します。
01
FEATURE
社会インフラを支える、高信頼性制御
私たちの制御技術の原点であり、最も高い信頼性が求められるのが、電力プラントなどに代表される社会インフラ分野の制御システムです。
プラント制御情報をはじめ、、設備管理、帳票、性能計算、マンマシンインターフェース、通信処理、OA計算など多岐にわたるノウハウを保有しています。制御用コンピュータで稼働する総合的かつ高品質なシステムを提供しています。
この極めてクリティカルな領域で培ってきたシステム開発経験と品質管理ノウハウこそが、エヌデーデーの制御技術の信頼性の証です。
02
FEATURE
製品の価値を創造する、組込み(エンベデッド)制御
あらゆる製品(モノ)が何らかの機能を持つ現代、その頭脳として働いているのが「組込みソフトウェア」です。
私たちは、多様な産業機器、OA機器、制御機器をはじめ、組込みLinuxに対する豊富な組込みソフトウェア開発のノウハウを保有しています。
また、制御ソフトウェアだけでなく、産業機器装置の稼働状況を管理する稼働管理システム、各工程の状況などをリアルタイムに表示する工程管理システム、計測値や画像処理などで品質をチェックして管理する品質管理システムなど、周辺のあらゆるシステムにも要件定義から設計・製造・品質評価まで一括した開発が可能です。
組込み技術のみならず通信技術など各種様々な制御技術についても保有しています。ご要望をお聞かせ頂ければ、保有している様々な技術から検討した最適解に基づいた組込みソフトウェアの開発を行います。
その他、複雑かつ精密な機器制御を行うために、複数デバイス(PCやPLC、NC)から様々な指令(モーター制御、座標指令、マニピュレータ操作指令など)を行う制御システムの構築が可能です。 Windowsソフトウェアはもちろん、PLCやNCなどのシーケンス制御ソフトウェアの開発、多種多様な産業機器・制御機器の組込みソフトウェアの開発など幅広い分野に対応可能です。
ハードウェアの仕様を深く理解し、その性能を最大限に引き出すための最適なソフトウェアを、限られたメモリやCPUリソースの中で実現する。この技術力が、お客様の製品に高い付加価値と競争力をもたらします。
03
FEATURE
遠隔・自動化を実現する、通信制御技術
現代社会のあらゆる活動は、安定かつ効率的な通信制御技術なしには成り立ちません。データの遅延や誤りを防ぎ、スムーズな情報伝達を実現するために「通信制御技術」は不可欠です。
現代の高度な制御システムは、もはや単体では成立しません。遠隔地にある多数のセンサーからの情報を集約したり、工場内の複数のロボットを協調動作させたりするためには、機器間の確実なデータ交換を担う「通信制御」が不可欠です。
私たちは、古くは汎用機や交換機の各種通信プロトコルの開発から通信制御分野に携わってきました。
経験豊富な通信技術者によるチーム体制により、お客様の要望にきめ細かく対応したシステム開発を実現します。
04
FEATURE
データから価値を創造するGIS活用
現代社会では、あらゆるモノやヒトが膨大なデータを生成し、そのデータは日々複雑化・増大しています。この大量のデータの中から、位置情報という重要な軸でデータを統合・分析できるGIS(地理情報システム)技術が不可欠です。GISは、単なる地図表示にとどまらず、データに隠されたパターンや相関関係を可視化し、より的確な意思決定を支援する強力なツールです。
私たちは、様々な地理空間情報データを効果的に地図上に統合・可視化するシステム開発において、長年にわたり培ってきたGIS技術とノウハウを有しています。
私たちは、古くは汎用機や交換機の各種通信プロトコルの開発から通信制御分野に携わってきました。
この専門知識を活かし、お客様が保有する様々なデータを、GISプラットフォーム上で効果的に統合・分析・可視化するシステム開発を実現します。
導入までの流れ
-
STEP01
お問い合わせ
お気軽にお悩みをお問い合わせください。
-
STEP02
お打ち合わせ
ご訪問やオンラインMTGにてお打ち合わせさせてください。
-
STEP03
ご提案
課題についてに解決策のご提案をさせていただきます。
-
STEP04
ご契約
ご契約後、プロジェクトをスタート致します。
導入事例