HULFT SquareによるDX推進
データ連携とファイル連携をクラウドで一つに。HULFT Squareが、システムのサイロ化を解消します。

HULFT Squareは、データ連携の「DataSpider」とファイル連携の「HULFT」の強みを融合し、クラウド上で提供される次世代の連携基盤(iPaaS)です。弊社は、HULFT Squareの導入を通じて、お客様のDX推進を強力に支援します。オンプレミスとクラウドにまたがる複雑なシステム連携の設計・構築から、既存の連携基盤からの移行、そして導入後の安定運用までをワンストップでご提供。俊敏で拡張性の高い、新しい時代のシステム連携を実現します。
製品概要
「HULFT Square」は、株式会社セゾンテクノロジーが提供するクラウドネイティブなiPaaS(Integration Platform as a Service)です。長年エンタープライズ領域で高い信頼を得てきたファイル連携の「HULFT」とデータ連携の「DataSpider」をクラウド上で統合。データ連携、ファイル連携、API連携といった、システム連携に求められる多様な機能をワンストップで提供し、企業のDXを支えるハブとして機能します。
製品に関する詳細情報メーカのサイトからご覧ください
このようなお客様に最適
- 利用するSaaSやクラウドサービスが増え、データ連携が複雑化・サイロ化している。
- オンプレミスの連携サーバーの運用管理(保守・更新)に、多大な負担を感じている。
- 社内の基幹システムと、複数のクラウドサービスを安全かつ柔軟に連携させたい。
- DXを推進するため、俊敏でスケーラブルな次世代の連携基盤を構築したい。
課題解決の必要性
DXの進展とともにSaaSやクラウドサービスの活用が当たり前になる一方、多くの企業では長年利用してきたオンプレミスの基幹システムも重要な役割を担っています。しかし、これらのハイブリッド環境において、データ連携が個別の作り込みや古いツールのままでは、連携の口が増えるたびにシステムは複雑化し、管理コストが増大します。サーバーの保守やセキュリティ管理といった「守りのIT」に追われ、ビジネスの変化に迅速に対応できなくなることは、企業の成長にとって大きな足かせとなります。インフラ管理が不要なクラウド型の連携基盤(iPaaS)へ移行し、データ連携のあり方をモダナイズすることが、DX時代の企業に求められています。
エヌデーデーが提供するソリューション
-
01
クラウドネイティブな連携設計
SaaSとオンプレミスを組み合わせた、ハイブリッド環境に最適化された連携基盤を設計・構築します。
-
02
ノーコードによる高速開発
DataSpiderで培った知見を活かし、GUIベースで高品質な連携処理を短期間で開発します。
-
03
既存資産からの移行支援
オンプレミスで稼働するHULFTやDataSpiderの連携設定を、HULFT Squareへ移行する支援も可能です。
01
FEATURE
クラウドネイティブな連携設計
HULFT Squareを最大限に活用するには、クラウドネイティブの思想に基づいたアーキテクチャ設計が重要です。弊社は、お客様のビジネス要件や将来の拡張性を見据え、API連携やイベントドリブンな処理など、クラウド時代の利点を活かした最適な連携フローを設計します。
オンプレミス環境とのセキュアな接続も、専用のエージェント機能を用いて安全に実現。複雑なハイブリッド・マルチクラウド環境における、安定的で管理性の高いデータ連携基盤を構築します。
02
FEATURE
ノーコードによる高速開発
HULFT Squareは、DataSpiderで実績のある直感的なGUI開発環境をクラウド上で提供します。多彩な処理アイコンをドラッグ&ドロップし、プロパティを設定するだけで、データ連携・変換処理をスピーディに開発できます。
弊社は、DataSpiderに関する豊富な開発ノウハウを活かし、このノーコード開発環境で高品質かつ保守性の高い連携処理を構築。ビジネス要件の変化にも、迅速かつ柔軟に対応できるシステムを実現します。
03
FEATURE
既存資産からの移行支援
現在、オンプレミス環境でHULFTやDataSpiderをご利用中のお客様には、HULFT Squareへの移行をご支援します。サーバーの運用管理から解放され、常に最新の機能を利用できるクラウドサービスへ移行することで、IT部門の負荷を大幅に削減できます。
弊社が、既存の連携設定やスクリプトを分析し、HULFT Squareへの最適な移行プランを策定・実行。お客様の大切な連携資産を活かしながら、スムーズなクラウドシフトを実現します。