privacy policy

このマークは、一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が運用する「プライバシーマーク制度」に基づいて、当社の個人情報の取扱いがJIS Q 15001 「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項」に準拠して、適正に行われていると認定された証として、その使用を許可されたものです。

株式会社エヌデーデー(以下「当社という」)は、採用応募者の皆様の個人情報について、当社の「個人情報保護方針」に従い適正な管理を行うとともに、個人情報の保護に努めます。

  1. 個人情報の取得および利用目的

    当社は、採用活動に当たって、応募者から取得した個人情報を以下に記載する目的のために利用します。ここに記載の利用目的以外で個人情報を取り扱う場合には、あらかじめ応募者の同意を得た場合および法令で認められている場合を除き、別途応募者の同意を得ます。

    1. ご本人様に対して採用活動に関する情報提供や連絡(問い合わせ対応を含む)を行うため
    2. 採用選考のため
    3. 就業後の雇用管理のため
    4. その他採用選考等に関連・付随する業務のため
  2. 当社の名称

    株式会社エヌデーデー

  3. 当社の住所および代表者の氏名

    東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル 2F / 3F(受付) / 4F

    代表取締役 塚田 英貴

  4. 当社の個人情報管理責任者の職名および氏名

    取締役 管理本部長 村上 典弘

  5. 個人情報の第三者への開示・提供について

    当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供しません。

    1. ご本人様の同意がある場合
    2. 個人情報の取扱に関する業務の全部または一部を委託する場合(但しこの場合、当社は委託先との間で個人情報保護に関する契約を締結する等、委託先の適切な監督に努めます。)
    3. 統計的なデータなどご本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
    4. 法令に基づき開示・提供を求められた場合
    5. 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
    6. または地方公共団体等が公的な事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  6. 当社が保有している保有個人データおよび利用目的について

    当社は、以下に記載する個人情報を、保有個人データとして保有していることをお知らせいたします。

    保有データの種類 利用目的
    応募者一覧表 選考状況の把握および統計的な処理

    採用に関する保有個人データに関しては、当該採用活動終了後一定期間(最長1年間)保管の後、廃棄・削除いたします。

  7. 開示について

    当社が保有する保有個人データまたは第三者提供記録に関して、ご自身の情報開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で回答いたします。但し、以下に記載する場合は非開示とさせていただきます。

    1. ご本人様または代理人であることが確認できない場合
    2. 評価に関する情報で、開示することにより選考運用に支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 開示の求めの対象が保有個人データに該当しない場合
    4. ご本人様または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    5. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    6. 他の法令に違反することとなる場合
    7. その他、個人情報保護法に基づき開示する義務を負わない場合
  8. 内容の一部訂正・削除等について

    当社が保有する保有個人データに関して、ご自身の情報内容について訂正、追加または削除(以下「訂正等」という)をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間および範囲で訂正等を行います。但し、以下に記載する場合は訂正等の対象外とさせていただきます。訂正等を行わないことを決定した場合は、その旨理由を付して通知させていただきます。

    1. ご本人様または代理人であることが確認できない場合
    2. 評価に関する情報で、訂正等をすることにより選考運用に支障を及ぼすおそれがある場合
    3. 訂正等の求めの対象が保有個人データに該当しない場合
    4. 訂正等を求める理由が、保有個人データの内容が誤りであるという理由以外の場合
    5. 取得目的からみて訂正等が必要でない場合や、誤りであるというご指摘が正しくない場合
    6. その他、個人情報保護法に基づき訂正等する義務を負わない場合
  9. 利用停止・消去について

    当社が保有する保有個人データに関して、ご自身の情報の利用停止、消去または第三者への提供の停止(以下「利用停止等」という)をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で利用停止等を行います。

    なお、これらの情報の一部または全部を利用停止等した場合、不本意ながら適正な選考の実施ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    また、以下に記載する場合は利用停止等の対象外とさせていただきます。利用停止を行わないことを決定した場合は、その旨理由を付して通知させていただきます。

    1. ご本人様または代理人であることが確認できない場合
    2. 利用停止等の求めの対象が保有個人データに該当しない場合
    3. 利用停止等を求める理由が、(1)利用目的以外に使用されている、(2)適正に利用していない、(3)第三者提供の制限に違反している、という理由以外の場合
    4. 利用停止等を求める理由に該当する事実が認められない場合
    5. 関係法令に基づき保有が義務付けられている場合
    6. その他、個人情報保護法に基づき利用停止等する義務を負わない場合
  10. 開示等の受付方法・窓口

    当社が保有する保有個人データに関して、開示、訂正、利用停止、第三者提供記録の開示または第三者提供の停止等のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法にて受け付けます。なお、この受付方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

    1. 受付先当社の個人情報相談窓口にご本人様が直接お越しください。
      なお、開示、訂正等、利用停止等以外の個人情報に関するお問い合わせは、 電話・FAX・電子メールでもお受けいたします。
      株式会社 エヌデーデー 個人情報相談窓口
      電話:03-5371-8511 FAX:03-5371-8512 電子メール:privacy@nddhq.co.jp

      上記に定めのない事項については、株式会社エヌデーデーの個人情報保護方針の定めに従うものとします。

    2. 回答方法当社からの回答は、書面によって行います。
    3. お申し出に際して取得した個人情報は、当該お申し出・お問い合わせへの対応に必要な範囲で利用させていただきます。
  11. 認定個人情報保護団体について

    当社を管掌する認定個人情報保護団体(個人情報保護法で規定されている個人情報に関する苦情処理や情報提供を行う第三者機関)は、次の通りです。

    団体名 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
    認定個人情報保護団体事務局
    所在地 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
    フリーダイヤル 0120-700-779
    電話番号 03-5860-7565
  12. 個人情報の安全管理のために講じた措置について

    当社は、「個人情報の保護に関する法律」の規定を包含する「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針 【JIS Q 15001:2023 準拠】」の要求事項に基づいて、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施し、維持し、継続的に改善することで安全管理措置を講じています。